○○クリニック 本文へジャンプ





中等度の歯槽膿漏を治す方法について
歯がわずかにグラグラしていて、歯石、歯垢が溜まっています。そうして当然ですが、歯ぐきが赤くはれ上がっています。歯の左がわは一見健康な歯ぐきより大きくなっていますし、みぎがわの歯は、赤いだけで高さは変わらない様に見えます。でも、歯と歯ぐきの間には歯石や歯垢がたくさんついているのがわかるでしょう。
歯槽膿漏になった歯
口の中には、雑菌がたくさんいて、歯に食べ物の汚れが着くと、すぐに細菌が増殖します。
最初歯の冠すべてにつき、雑菌が繁殖したものを歯垢といいます。でも、歯ブラシや繊維性の食物などを食べることにより、大部分がとれ、歯茎と歯の隙間の部分や、歯ブラシで取れづらい部分が残ります。長く着いたままにしておくと堅くなり、歯石になります。こうなると、歯ブラシだけでは取れないのですから、ますます歯垢が溜まりやすくなります。雑菌のかたまりですから、歯茎が腫れ、出血しやすくなりますがさらに、良い骨が溶けて壊されていきます

治療について
歯槽膿漏になった歯は、まず歯石をとり、本人のブラッシングの努力により治療を開始します。歯肉の炎症がみられる場合は、歯肉の中に歯石があります。この良い状態が保持できれば、歯肉の出血、腫れもなくなり、引き締まってきます。
  左のように、歯周ポケットもなくなり、歯の動揺も消失。歯肉も白っぽいピンク色になり、病気としては治っています。しかし、本来露出してはいけない歯根や、象牙質がみえていて、知覚過敏や、見栄えやブラッシングがしづらいなどの欠点が見えてきます。